星山登山レポート 蒜山・大山・毛無山も望める絶景の山



激安宿情報 一泊2食2000円程度の格安宿が全国にはたくさんあるのを知っていましたか?一般に知られていないその驚きの格安宿情報をこちらで公開!!激安宿情報

星山登山

星山登山 2004年4月

星山は、岡山県真庭市にある標高1030mの山です。

星山は、櫃ケ山までの縦走路もあり初心者から上級者まで楽しめる山です。
近くには、湯原温泉などの温泉もあり、登山と温泉のセットで楽しめる山だと思います。

この星山を登山してきました。
星山登山口は、勝山美しい森のビジターセンターのところにあります。

国道313号からのアプローチとしては、勝山の街を少し北に向かうと、名瀑として名高い神庭の滝の案内がでます。

そこを左に折れ、3キロほど進むと「勝山美しい森、星山登山口」の案内が出ているのでそこを右折。

後は要所要所に案内標識があるのでそれに従って進めば登山口に到着することができる。

登山口には、駐車場トイレもあります。
ビジターセンターと星山登山口
星山・櫃ケ山縦走ルート位置図 16時という登山するのには適さない時刻から星山登山開始です。

登山口にある星山・櫃ケ山縦走ルート位置図によれば、星山の山頂までコースタイムは1時間となっています。
星山登山を開始してしばらくは記念植樹をしているよく整備された登山道を登ります。

スタート直後から景色が広がり気分はいいが、逆に言うと日陰が少ない。そのせいか4月半ばだというのにかなり暑い。
星山登山道
星山登山道 途中にある松林を通過してしばらく登ると道がY字路状に2手に別れる。
しかし看板はなく不親切だ。普通に考えたら山頂方面に進む右が正解だと思うが、なぜだか私はまっすぐに登っている方に進んだ。

そしてしばらく登るとまたY字路。そしてまたまた看板はない。
でも、さすがに今度は右に進んだ。右に折れてすぐに道は林の中を下る。

これはもちろんあとで分かった事なのだが、下りきった辺りで先ほどの道などに合流する。余計な登りと下りがあっただけ損した気分である。

さて、ここからが本格的な登りになる。といっても距離的にはあと少しだ。
しばらく林を登り、植生が笹に変わると頂上は近い。そしてあっという間に星山頂上到着である。
登山は道具選びから、技術の身につけ方次第で、大きく疲れ具合や楽しみ方が変わります。
それらを知らないと危険な上にただの苦行でしかありません。しかし、実際にそれらをきちんと教わる機会はほとんど存在していません。
そこで、まさにうってつけのDVDとテキストから構成された分かりやすい登山教室を紹介します。
それを見て、登山を学び登山ライフを楽しみましょう。登山ができると、旅行の幅もう〜んと広がりますよ。

  あの有名なアルピニスト野口健も推薦する登山家 小西浩文の『目で見てわかる登山教室』
星山山頂からの絶景 星山山頂から蒜山を望む
登山口から星山山頂まで45分で登れました。
星山山頂はかなり広めです。トイレはありません。

星山山頂からは、当然すばらしい景色が広がります。
毛無山や大佐山などまさに360度のパノラマである。登山開始から景色が広がってはいたが、山頂に着いて、初めて蒜山大山を望むことができます。

そして記念撮影をし、コーヒータイム。時間が遅いせいか誰もいませんでした。
たいていの山頂ではお約束といっても過言でないが、ここも日陰はありませんでした。

星山山頂からは櫃ケ山縦走もしたいところですが、何せもう17時です。櫃ケ山180分の看板があるので、そこまで時間がかかることはないでしょうが、櫃ケ山に行くだけで日が暮れてしまいます。
ただ、この櫃ケ山への縦走路は、見た感じでは、尾根筋を歩くかなり気持ちのよいルートだと推測できます。が、時間も17時を過ぎているので、縦走するどころか早く下山しないといけないので、また今度にします。
下山は、山頂付近が若干急なだけなので、それほど膝にくることもなく35分でできました。

もう18時を過ぎていました。かなり無茶なスケジュールになったとはいえ、山頂でもっとゆっくりしたかったです。
星山
星山登山についての個人的な感想を述べると、家族でハイキング感覚で登り、山頂で弁当を広げるにはもってこいの山だと思います。

もちろん幼稚園児くらいの子供と一緒に登ることも十分可能である。
私はジーパンという登山に適さない服装で登ったが、何の問題もなかった。

逆に言うと登山を趣味にしている人には物足りないかもしれない。
が、気持ちのよさそうな縦走路もあるのでそこまでプランに入れると十分満足できると考えます。

あと、少し気になったのは夕方という時刻もあったせいであろうか、蛇を2回見たことである。
しかし、「マムシ注意」等の看板はなかったです。
星山ほどの地元では知名度がある山であれば、マムシが出る場合はまず注意書きがあるはずなので、あくまで勝手な想像ではあるがほとんど生息していないのであろう。

最後に、星山は、本当によく整備された気軽に登山できるすばらしい山なので、皆さんの週末プランの参考になればこれ幸いである。
大きな書店でも登山関連本が充実している所は少ないのが現状です。
そこで、登山関連書籍と登山地図を最大級で取り揃えてみました。
登山関連本と登山地図の百貨店
あの「じゃらん」が運営する日本最大の宿・ホテル予約サイト。
一般の料金よりかなりお得な料金プランがたくさんあるというどころか、それに加えてポイント還元もあります。はっきり言って、普通に予約するより「じゃらん」から予約したほうがはるかに安くなりますので、ぜひ利用してみてください。
登山ガイド 転ばぬ先の杖、登山ガイドブックやコースガイドであらかじめ予習をして登山に臨みましょう。アマゾンでは、登山ガイドブックはもちろん、登山用サポーターやアイゼンなどの登山グッズも店より安く販売されています。
本に至っては、中古で激安で売っている場合が多いので、ぜひ、右の検索窓に「登山 本」とか具体的な山の名前や、「アイゼン」などグッズ名を入力してみてください。
あなたの欲しい本や登山グッズが、そこいらの店より激安でみつかるはずです。

登山のメインページへ   このページの上部に戻る   ※当サイトはリンクフリーです。

山動画投稿共有紹介サイト「山DO!」に参加しませんか!?

山動画投稿共有紹介サイト「山DO!」がスタートしました。
山DO!は、山動画専門のサイトです。

最近、山で、動画を撮影している人をよく見かけます。せっかく撮影した山動画、どうせならたくさんの人に見てもらいたいと思いませんか?

山DO!は、わずらわしい会員登録やユーザー登録も無しで、いきなりあなたの山動画を完全無料で紹介することができます。ただし、一度youtube等の動画投稿サイトに山動画を上げてもらう必要があります。

youtubeに山動画をアップしたことがない人のために、そのやり方も詳しく紹介しています。だったらyoutubeだけでいいのでは?と思うかもしれませんが、youtubeにアップしただけではたくさんの動画に埋もれてあなたの動画はほとんど見てもらえません。

なお、現在スタートした直後なので、あなたの投稿した動画は上部に表示されます。
今がチャンスです。

山動画専門サイト 山DO!