四阿山登山
登山のメインページへ
四阿山登山四阿山は、長野県と群馬県の境にある標高2354mの山で、日本100名山のひとつでもあります。四阿山は、おそらく100名山の中で最も読みにくい山だと思います。 よみ方は「あずまやさん」です。知らないとまず読めません。「しあさん」とか読むと思います。私も「しあさん?」と読んでいました。 そして、個人的な分析なのですが、100名山の中でも最も地味というか存在感が薄い山だと思います。 四阿山に登山するには、いくつかコースがあります。 菅平方面から登山するのが最も一般的ですが、パルコール嬬恋のゴンドラを使っての登山が、最短ルートです。しかし、ゴンドラが運転していない時もありますので、ゴンドラルートは事前確認が必要です。 で、私は、2番目にコースタイムが短い鳥居峠からの四阿山登山をしました。 その鳥居峠から四阿山を往復登山した登山レポートです。 |
|||
鳥居峠の所にある林道を四阿山方面に進みます。 その先約1kmで分岐があり、そこを左に曲がります。看板もありますので分かると思います。 林道はダートの1車線ですが、すれ違える箇所もありますし、路面はフラットなので、ロードバイクでもここまでは問題ないです。 その先に進む自信がなければ、バイクならここで駐車すればいいでしょう。これだけでも15分くらい違いますよ。 |
|||
で、分岐の後は、まっすぐに林道は続きます。 突き当りに20台くらい駐車できる駐車場があり、そこが四阿山の鳥居峠の登山口になります。 ここまでの道は比較的フラットですが、坂なので、ロードバイクにはちょっときついかもしれません。距離も2〜3qあります。 ちなみに、私はロードバイクですが、ここまで乗り入れました。 登山口には、なんと簡易トイレがあります。 |
|||
登山開始。まずは、的岩の所を目指します。 最初は、緩やかに森の中のハイキングです。 的岩の直前でやっと登山らしい上りになりますが、的岩までは比較的平らと言ってもいいでしょう。 |
|||
登山口から約30分。 的岩だと思います。 ここで道は右に折れ、だいたい稜線付近を進み四阿山山頂に向かいます。 |
|||
的岩の所からは、稜線のやや下を最初は平らに進み、その後は道が分かりにくい薄暗い森の中を登ります。 コースから外れないようにロープがあるので親切です。 途中から、右手に浅間山を望める個所が所々あり、気分がいいです。 |
|||
的岩から約30分で、6合目東屋に到着しました。 東屋の直前は、なかなかの上りですが、ここで休憩することができますので、頑張りましょう。 ここには、四阿山の各登山コースと標準コースタイムが書かれたラミネーターが貼ってある看板がありますのでチェックしておきましょう。 それによると、ここから四阿山山頂までは、あと1時間25分かかるらしいです。 距離は2km。 |
|||
6合目を過ぎると、尾根道が基本になります。 最初は平坦に進み、おそらくこのコースで一番急な上りがあります。 とはいえ、景色もかなりよくなり、眼下に嬬恋高原や田代湖を望むことができ、気分よく登ることができます。 |
|||
上りきったら木道で下ります。 小さなピークですね。このコースは、こういう小さなピークがいくつかあります。 |
|||
ニセピークではなく、やっと本物の四阿山山頂が見えてきました。 といっても、まだまだ先です。 |
|||
四阿山山頂への最後の登りの手前に、嬬恋清水への分岐がありました。 嬬恋清水は、四阿山の冷水で枯れることがない名水らしいです。 私はちょっと急いでいたので行きませんでしたが、ここからわずか100mの距離に嬬恋清水はあります。とはいえ、ちょっと下るので面倒くさいかもしれません。 ここから、四阿山山頂までの距離は1kmです。 |
|||
四阿山山頂への最後の上りは、主に木道階段です。そこまで急ではありません。 | |||
菅平方面からの登山道との分岐に到着しました。 ここまで来たら、四阿山山頂は本当にあと少しです。 根子岳までは、2.3kmのようです。 |
|||
先ほどの分岐から約5分で、四阿山山頂に登頂です。しかし、ここは違います。 勘違いをしてしまいますが、もうちょっと先です。 といっても、ほんの1分もかからないくらいです。 |
|||
ついに、四阿山山頂に登頂しました。 鳥居峠の登山口から2時間5分かかりました。 四阿山山頂は、そこそこ広いです。 トイレや山小屋はありません。 長野県側にはやや木々があり、群馬県側と比べると視界はおちます。 |
|||
四阿山山頂からの景色は絶景です。 まずは、浅間山の眺めでしょうか。眼下には、嬬恋高原が一望でき、バラギ湖や田代湖も。 その向こうには、榛名山や赤城山等の山々が見て取れます。 さらに、どれがどれかは分かりませんが、群馬県北の武尊山などの山々も素晴らしい。 草津白根山なんかはすぐそこです。 反対の長野県側は、雲海で下界は見えませんでしたが、北アルプスがはっきり見えていました。 最初に「100名山の中でも最も地味というか存在感が薄い山だと思う」と書いただけあって、あまり期待していなかった分、あまりの景色の良さに感動です。 期待満々の人でも満足させる景色だと思います。 四阿山山頂からのパノラマ動画 |
|||
登山は道具選びから、技術の身につけ方次第で、大きく疲れ具合や楽しみ方が変わります。 それらを知らないと危険な上にただの苦行でしかありません。しかし、実際にそれらをきちんと教わる機会はほとんど存在していません。 そこで、まさにうってつけのDVDとテキストから構成された分かりやすい登山教室を紹介します。 それを見て、登山を学び登山ライフを楽しみましょう。登山ができると、旅行の幅もう〜んと広がりますよ。 あの有名なアルピニスト野口健も推薦する登山家 小西浩文の『目で見てわかる登山教室』 |
|||
四阿山山頂の景色を堪能した後は、来た道を鳥居峠登山口まで下山します。 四阿山の鳥居峠からのコースは、景色もよく、初心者でも登山できるすばらいいコースです。 おすすめですよ。 コースタイム 登山口 → 30分 的岩 → 30分 6合目東屋 → 60分 菅平方面からの登山道との分岐点 → 5分 四阿山山頂 → 90分 鳥居峠登山口 |
|||
大きな書店でも登山関連本が充実している所は少ないのが現状です。 そこで、登山関連書籍と登山地図を最大級で取り揃えてみました。 登山関連本と登山地図の百貨店 |
|||
|
|||
北海道から直接お取り寄せしたものは別次元のうまさです!!特に、ほっけはありえないウマさ!! おいしい北海道を釧路から ?? 専門店のかに、うに、いくら、旬の逸品をお届け! |
2014年9月下旬
・登山のメインページへ このページの上部に戻る ※当サイトはリンクフリーです。