和気富士登山レポート
和気富士登山和気富士は、岡山県和気町にある標高173mの山です。和気富士は、名前のとおりJR和気駅方面から見ると富士の形をしています。 和気富士は、単体で登るとすぐなので、その先の和気アルプスまで縦走するのがおすすめです。 その和気富士を登山し、その先の神ノ上山まで和気アルプスを縦走してきた写真たっぷりの登山レポートです。 |
|||
和気富士の登山口は、JR和気駅から和気富士方面に向かい、橋を渡ったら、左に和気富士のふもとに沿って進みます。 すると、「和気富士健康づくりの路」という案内があります。そこを曲がると和気富士の登山口はあります。 登山口に駐車場はありません。 トイレもありません。 |
|||
和気富士登山道は、さすがに、健康づくりの路というだけあって、よく整備された階段状の登山道です。ジグザグと登るので傾斜はきつくありません。 看板には、和気富士までは軽い気持ちで行ってもいいが、その先に行く場合は「登山靴」などを着用することと書かれていました。 山頂まではわずか0.5kmです。 |
|||
途中にある岩から景色が広がっていました。 実は、和気富士自体は景色がよくありませんので、和気アルプス縦走しない場合は、ここの景色が一番いいです。 |
|||
登山は道具選びから、技術の身につけ方次第で、大きく疲れ具合や楽しみ方が変わります。 それらを知らないと危険な上にただの苦行でしかありません。しかし、実際にそれらをきちんと教わる機会はほとんど存在していません。 そこで、まさにうってつけのDVDとテキストから構成された分かりやすい登山教室を紹介します。 それを見て、登山を学び登山ライフを楽しみましょう。登山ができると、旅行の幅もう〜んと広がりますよ。 あの有名なアルピニスト野口健も推薦する登山家 小西浩文の『目で見てわかる登山教室』 |
|||
登山開始後15分で和気富士山頂に到着しました。 景色はありません。 和気富士山頂は、北曽根城跡でもあります。 ちょっと休憩し、神ノ上山まで和気アルプスの縦走に出発します。 和気アルプス縦走レポートはこちら。 |
|||
大きな書店でも登山関連本が充実している所は少ないのが現状です。 そこで、登山関連書籍と登山地図を最大級で取り揃えてみました。 登山関連本と登山地図の百貨店 |
|||
|
|||
北海道から直接お取り寄せしたものは別次元のうまさです!!特に、ほっけはありえないウマさ!! おいしい北海道を釧路から ?? 専門店のかに、うに、いくら、旬の逸品をお届け! |
2013年5月
・登山のメインページへ このページの上部に戻る ※当サイトはリンクフリーです。
山動画投稿共有紹介サイト「山DO!」に参加しませんか!?
山動画投稿共有紹介サイト「山DO!」がスタートしました。
山DO!は、山動画専門のサイトです。
最近、山で、動画を撮影している人をよく見かけます。せっかく撮影した山動画、どうせならたくさんの人に見てもらいたいと思いませんか?
山DO!は、わずらわしい会員登録やユーザー登録も無しで、いきなりあなたの山動画を完全無料で紹介することができます。ただし、一度youtube等の動画投稿サイトに山動画を上げてもらう必要があります。
youtubeに山動画をアップしたことがない人のために、そのやり方も詳しく紹介しています。だったらyoutubeだけでいいのでは?と思うかもしれませんが、youtubeにアップしただけではたくさんの動画に埋もれてあなたの動画はほとんど見てもらえません。
なお、現在スタートした直後なので、あなたの投稿した動画は上部に表示されます。
今がチャンスです。